料理

全配信エピソード

もう一歩美味しい親子丼へ #345

卵と鶏肉と玉葱さえあれば作れてしまう、早く簡単美味しい親子丼が今回のテーマ!手抜きや急ぎの時にすごくお世話になる親子丼だけど、上手に美味しく出来た時の感激はひと塩。出汁、調味料の味の濃さ、玉葱や鶏肉の火の通し具合、卵の半熟具合と、こだわると...
全配信エピソード

生姜焼きのタレ黄金比を求めて! #343

生姜焼きにキャベツの千切りを添えてごはんにみそ汁があれば幸せ晩ご飯。実は肉じゃがよりもずっと男心を掴む手料理じゃないかと思うのです。今回はその生姜焼きをテーマにお届けします。生姜焼きを作る時、肉や下拵えに焼き方と色々こだわりはあると思います...
全配信エピソード

冷やし中華はじめました #341

いよいよ6月、梅雨のシーズン到来です。その先には本格的な夏が待っていますよ!ということで「7月7日の冷やし中華の日」まで待ちきれず、今回は『冷やし中華』特集をしちゃいます。いや、大好きってわけじゃないんだけど、やっぱり夏には書かせない食べ物...
全配信エピソード

奥深いフライパン選び #340

一家に1つは必ずあるフライパン。フライパンの種類によって、使い方やお手入れ法、そしてやっては駄目なことがあるのを知っていますか?当たり前な道具だけに、さほど気にせず使っていました。今回、フライパンを新調する際に、フライパンの種類の多さにびっ...
全配信エピソード

家でつくるベストカレー #338

毎度おなじみカレー特集がやってきました。人に食べてもらいたいカレーは、やはり自信のあるものを出したいですよね。皆さんの自慢のカレーってありますか?とっておきの具だったりちょっと一手間だったり、隠し味だったり、こだわりのとっておきカレーを喜ん...
全配信エピソード

サルでも使える塩麹 #336

前回は自作塩麹についてお送りしましたが、今回は調理での使い方をご紹介。塩麹は煮る、焼く、揚げる、漬けるどの料理にも使える万能調味料。難しいことはありません。味噌や醤油と同じように使えばいいのです。まずは、下味の塩を塩麹に。塩味の味付けの塩を...
全配信エピソード

サルでも作れる塩麹 #335

流行ってると言われながら自家製が主流で、ようやく最近、近所のスーパーの店頭で安定供給されるようになった塩麹。なので本当の流行はこれからではないかと、満を持して塩麹の特集です。今回は、手作り塩麹の紹介編。説明下手でごめんなさい。ぜひ下記のレシ...
全配信エピソード

ホットサンドメーカーのススメ #332

日差しがぽかぽかと暖かく気持ちの良い気候になりました。そんな陽気が嬉しい休日のお昼は、ビールやワインを片手にホットサンドがおすすめです。何より、残り物のおかずが和洋中問わず美味しいホットサンドに変身するのも魅力です。ということで今年に入って...
全配信エピソード

アイラブMYみそ汁 #331

日本のソウルフードをよく取り上げていますが、やはり「みそ汁」は欠かせません。外国に行った時はもちろん、日本にいてもしばらく飲まないと恋しくなってしまいます。冷蔵庫に味噌がないと、お米を切らした時と同じくらいせつなくなっちゃいます。特に馴染み...
全配信エピソード

こだわり焼きそばの作り方 #330

今回は、前回に引き続き家で作る焼きそばがテーマです。焼きそばには水を入れるもっちりタイプと、麺をしっかり焼き付ける香ばしい歯ごたえタイプの2種類があることが判明。みっちーの悩みの種だった「粉ソース付き焼きそば」の上手な作り方もリスナーさんの...