
初めてのツーリング #914
今回は、バイクの話題をお送りします。 以前話題に出ていたツーリングに、くむが行ってきました。 初めてのバイクツーリングは、先輩バイカーの後ろをついて行くイメージでしたが、今回はまさかの先頭! しかも連れは娘の彼氏! そんなド...
今回は、バイクの話題をお送りします。 以前話題に出ていたツーリングに、くむが行ってきました。 初めてのバイクツーリングは、先輩バイカーの後ろをついて行くイメージでしたが、今回はまさかの先頭! しかも連れは娘の彼氏! そんなド...
今回のテーマは、ハイボール。 年々お酒が弱くなるのを実感している我々二人。 身体のために酒量をセーブして行きたいけど、美味しいお酒も飲みたい。という事で、色々模索しています。 ということで最近、我々の晩酌ハイボールにピッタリなウィ...
今回のテーマは、お酒の「ジン」。 ここ数年、世界的にクラフトジンがブームに。 ジンは飲む香水と呼ばれるほど香り豊かなお酒ですが、ハードリカーの中でも特に好みが分かれる印象でした。 ですがここに来て初めて、大手メーカーが食中酒にジン...
5月といえば、梅仕事の季節! 今回は、梅酒作りの話をメインにお送りします。 庭で収穫を使った梅で梅酒や梅ジュースを漬けると聞くと、最高っ!て思いますが、スーパーで買うのとは違う大変さがあるようです。 でもやっぱり、自分で作った梅酒...
今回のテーマは酒と人生について話しています。 40歳を過ぎると次第に体の衰え、老化を感じるように。 見た目はもちろん、食べ物の好みの変化や酒量の減少、身体能力の低下や老眼などの機能の衰え、病気やメンタルまでいろんな方向に影響が出てき...
いよいよ今年も残り10日を切りました。 その忙しい師走真っ只中にあるのが、クリスマス。 我々のクリスマスは、楽しく美味しいものを食べて呑む機会という食欲寄りのイベント色が強い気がします。 そして「1年間頑張った自分へのご褒美クリス...
今回のテーマは、ノンアルコールビール。 以前は、お酒の代替品として渋々飲んでいたような存在でした。 それが、生活や身体の変化などでお酒を控える事が増え、お酒以外の飲み物の選択肢としてノンアルコールビールを選ぶように。 最近はビール...
今回のテーマは、グルメ番組です。 食べるのも料理も好きな我々は、よくグルメ番組を見ています。 グルメ番組と言っても、グルメドラマはもちろん、グルメレポート、料理番組、料理コンテストなど様々な形態があります。 その中で、くむが最近特...