
吊らない蚊帳 #850
今回は、蚊帳の話をメインに、おつまみ、生ハム、ミニウォレットやマスクの話など盛りだくさんの話題でお送りします。 そろそろ本格的な蚊のシーズンに入りますが、皆さん対策は万全ですか? 今は高性能な虫除けグッズが沢山売られていますが、...
今回は、蚊帳の話をメインに、おつまみ、生ハム、ミニウォレットやマスクの話など盛りだくさんの話題でお送りします。 そろそろ本格的な蚊のシーズンに入りますが、皆さん対策は万全ですか? 今は高性能な虫除けグッズが沢山売られていますが、...
今回はほろ酔い二人のフリートークでお送りします。 直近の二人の買い物の話、飲み会の話、そしてハイカロリーや高コレステロールな食べ物、健康の話題などをゆるゆると話しています。 美味しい食べ物は幸せだけど罪深い! 12月に入れば、...
今回は、秋の味覚の話題からスタート! おうち焼き鳥の串問題を熱く熱く語り合っています。 そして、本編はみっちーが行ってきた、週末のプチ一人旅の話です。 疲弊解消にリフレッシュが目的でしたが、好きな物と睡眠をたっぷり堪能し気持ち...
コロナ禍でステイホーム、家飲みの日々が続きます。 そんな家飲みのメニューが段々マンネリ化しませんか? 外食の刺激は大事だなと実感する今日この頃です。 みっちーのお悩みはカマンベール。 今回はカマンベールの新境地、カマンベールアヒ...
今回は、自家製調味料の粒マスタード作りの話題をメインにお送りします。 クラフトコーラがブームらしい!というところからみっちーの手作り欲が高まり、自家製マスタードを作ってみました。 市販の食べ慣れたものを自分で作ってみると、色々発見が...
新年度の始まり、新生活がスタートする4月1日。影響がない人も、少し気持ちが改まる日ではないでしょうか。 そんなフレッシュな事だけでなく、4月は我々の生活にも影響のある物価や税表示などにも変動があります。 コロナ禍で苦境が続く経済に、...
今回は、前回に続き炭火焼きの話題をメインにお送りします。 くむの炭火焼きハウツートークを聞いていると、自分も気軽に出来そうな気になってきます。 そして、未だ炭火の予定はないのに、スーパーで食材を前に、あれやこれを炭で焼いたら美味しいはず!...
コロナ第二波到来で、再び十分な対策とステイホームを心がける日々になりました。 まだ先の緊急事態宣言期間中ほどではありませんが、それでも家の外に出た時の緊張感が増してます。 でもいくらお家大好き!でも、さすがに週末ステイホームが続...