毎度おなじみカレー特集がやってきました。
人に食べてもらいたいカレーは、やはり自信のあるものを出したいですよね。
皆さんの自慢のカレーってありますか?
とっておきの具だったりちょっと一手間だったり、隠し味だったり、こだわりのとっておきカレーを喜んでもらえるのは嬉しいものです。
そんな勝負カレーレパートリーをひとつは欲しいものですね。
ということで前回募集したコメントを中心に、今回はゆるく脱線多めでお送りします。
■HOTCAST Voice Archive vol.1
【購入ページ】【販売開始のお知らせ】
■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」【HOTCAST WAVE】

コメント
みっちーさんくむさんこんばんは、タケです
先日テレビで、カレーに練乳をかけて食べているのを見ました。
カレーに牛乳は普通に入れるんでありかもしれませんが、ちょっと試そうという気にはなれませんでした。
そういえば、最近カップラーメンに氷を入れて食べるのがはやっているようですね。
こっちは今度試してみようと思います。案外夏の定番になるかもしれません。
Voice Archiveを、農作業をしながら一気に聴きました。一年目からカレーの話がありましたが、くむさんが「焼きなすを入れる」と言っていたのにはなるほどと思いました。自分は、揚げた野菜をあと載せするのは味がなじまなくて好まなかったのですが、これだと煮崩れせずに味もなじんで良いかもしれませんね。
それから、ごく初期にみっちーさんが「リスナーを獲得するためには一肌どころか真っ裸になってもいい」くらいの感じで話されていたのが新鮮に感じたのと、半年くらいしたころの配信回で「くむさんのばか」とみっちーさんがやや本気な感じで言っていたのに萌えてしまったのはここだけの秘密です。
軍艦島はちょっと憧れがあります。どんな話になるのか楽しみです。
みっちーさん・くむさんこんばんわ。
HOTCAST Voice Archive vol.1を拝聴しました。
くむさんの探り探りなトークとみっちーさんの初々しい声を聞いて、ニヤニヤしてしまい、電車の中は危険なので、営業車の中で聴いていますw第二弾も期待しています!!
五月も中ごろですが、自分はこの季節になると『THE BLUE HEART』の『夜の盗賊団』と言う歌を思い出します。
歌の一節に『5月の風のビールを飲みにいこう』と言う歌詞があり、想像するだけで美味しそう。
年がら年中、ビールは美味しいですが、それにも増して美味しい季節がやってきましたね。