
まさに食べる宝石!黄身漬けをつくろう #382
今回はお久しぶりの食べ物トーク! 「黄身漬け」をテーマにお送りします。 最近ブームらしいのですが、皆さんおうちで作ったりしますか? 琥珀色に漬かった黄身漬けの美しさ、その濃密な食感と味のすばらしさは、高級珍味顔負けで、一度食べると虜に...
今回はお久しぶりの食べ物トーク! 「黄身漬け」をテーマにお送りします。 最近ブームらしいのですが、皆さんおうちで作ったりしますか? 琥珀色に漬かった黄身漬けの美しさ、その濃密な食感と味のすばらしさは、高級珍味顔負けで、一度食べると虜に...
今回は、前回に引き続き「私の恥ずかしい癖」がテーマ。 思いがけず、くむさんと共通の癖がありました。 いやもう、癖というより嗜好なような。 ということで、癖を語ってたハズが脱線しまくり。 二人とも、色々熱く語っています。 ...
なんとなく、今日は言っちゃいたい気分だったんです。 ということで、今日は「今まで人には言えなかったちょっと変な癖」がテーマ。 折に触れどこかで…と思ってた「変な癖」を、初めて自分から人に(リスナーの皆さん)に告白してしまいました...
今回のテーマはプレゼント。 もらったりあげたり、人生や人間関係においてつきものなのがプレゼント。思いがけないものをもらって喜んだり、選ぶのに迷ったりという経験は皆さんがあると思います。 リスナーさんの、プレゼントエピソードを紹介しな...
ハッピーバレンタイン! 今回は、もちろんバレンタインがテーマです。 近年、不景気のせいかどうかはしりませんが、バレンタイン熱が冷めてきたような気がしませんか? 確かに私も、本命も義理も、二十代の頃のように張り切ることはなくなり...
今回は3月3日に発売される、TENGAの女性向けアダルトグッズ「iroha」がテーマ。 男性の皆さんには直接関係のない話題ですが、一緒にお付き合いください。 パートナーとの行為とは別に、 心と体の健康と美容のためのセルフケ...
「冷たい足をしてるね、暖めてあげるよ」と足を足で挟んで暖めつつ添い寝してもらうことに憧れる今日この頃です。 実際は冷たすぎるのか、猫も嫌がってくっついてくれません。 さて、前回に続き今回も冷え性対策をテーマにお送りします。 ...
冬になると、毎年悩まされている冷え性。 年々それをより実感するようになってきました。 女性特有のものかと思っていたら、男性だって冷え性になるんですね。 今回は、そんな冷え性をテーマにお送りします。 冷え性対策も巷に色んな情報が溢...