お知らせ
■今後、木曜日配信に変更はありませんが、収録時間が随時変わる為、コメント受付を基本「水曜日まで」とさせていただきます。
変更がある際はこちらやSNS(X)等でお知らせします。宜しくお願い致します。(2023/9/21)
■HOTCASTは、17周年を迎えました。長年のご愛聴ありがとうございます!!
■HOTCASTの運営を応援していただくサポーター制度、『HOTCASTサポーターズ』を始めました→くわしくはこちら

B飯を食べにいこう! #328

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の配信後に、たくさんのご当地B級ご飯(B飯)情報をいただきありがとうございます。
全国津々浦々、色んな料理があることに驚かされましたが、改めてカツ丼とカレーが多いことにびっくり。
カレーだけでなくカツ丼もソウルフードなんですね。
特にカツ丼のソース、醤油、その他の勢力分布はなかなか面白いですよ。
カレーは、地産のものが生かされていることもあり静かに愛されている印象。
そしてその影で、いなり寿司も頑張っていますよ!
今回はご飯に絞った為に、こんなネタがあったのにと悔しい思いをされた方、次の機会までしっかりネタをあっためてておいてください。
気になるB飯を発見したら、ぜひ現地に本場の味を食べに行きましょう!

全国B級グルメマップはこちら

■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」【HOTCAST WAVE】

   

コメント

  1. タケ より:

    検索サイトで”HOTCAST”と入れてもここは検索されないんですね。
    もしかして、ステルスサイトなんでしょうか?
    話は変わりますが、我が家では子供から順番にインフルエンザにかかっています。
    親は、マスクと、うがいや手洗いで防備していますが、
    使い捨てマスクって、本当にありがたいですね。
    マスクは洗うものという常識は、いつの間にか非常識になってました。

  2. 不春 より:

    みっちーさん・くむさんこんばんわ。

    先日の雪は、群馬県の平野部でも積雪し、大変でした。

    話は変わって、先週の日曜日に家の前の畑で、白菜の収穫が行われました。

    毎年、しっかり寒空の下育て上がった白菜は、一皮むくと真っ白で、『熟してるな!』って感じですwww

    もちろん例のごとくおこぼれにあずかりましたw

    そして、早速、お味噌汁にして頂きました。

    白菜がほんのり甘く、美味しいです。

    さすが採れたて。

    まだまだ、白菜とともにホーレン草もあるので、鍋にしたり、漬けたり、お浸しにしたりと楽しみで仕方がありません^^

    おすそ分けできないのが申し訳ないです。