みんなが好きな唐揚げ!
もちろん二人も大好きです。
ということで、今回はくむさんお気に入りの唐揚げ話を中心にお送りします。
ほどよく酔ったくむさんが、あつーく語っていますよ。
よっぽど美味しかったんでしょうね・・・
そして来週は、皆さんが唐揚げ愛を語る番です。
皆さんのお気に入りのレシピ、好みの下味・衣・揚げ方をコメントで教えてください。
もちろん、お気に入りのお店のこの唐揚げが好きなのよ!でも構いません。
お待ちしています。
■みっちーが紹介した美味しい映画『ジュリー&ジュリア』『ラスト・ホリデイ
』
■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」【HOTCAST WAVE】

コメント
みっちーさん・くむさんごきげんよう!
唐揚げ大好きです!
最近、地元でも移動販売やプレハブなどで販売している唐揚げ屋さんが増えてきました。
お持ち帰りの唐揚げで最近ハマっているのは、ブロイラー屋さん(鶏肉の加工工場)が始めた唐揚げ屋さんです。
加工地直産の唐揚げは、しょうゆ味やカレー味の下味がついた唐揚げを揚げたてで食べられ、良く現場の帰りに買って帰ります。
そして、唐揚げと言えば、定食屋さんの唐揚げ定食ですよ。
自分が好きな唐揚げ定食は、会社の近くのラーメン屋さんの唐揚げ定食と客先の近くにある定食屋さんの唐揚げ定食なのですが、タイプが違います。
会社の近くの唐揚げ定食は、もも肉で茶色系の揚げ具合。しょうゆベースの下味が付いていて、レタスの付け合わせの上に乗っているケチャップを軽くつけて、パクリ。
もう一軒は、胸肉で白系の揚げ具合。塩コショウで下味が付いており、皮までパリパリ。レモンを絞って、パクリ。
どちらも肉汁がジュワーッてで出来て、ご飯に合い最高です!!
あ、唐揚げ定食が食べたくなってきた^^
こんにちは
唐揚げといえばやっぱり鶏。
骨無しも食べやすくっていいけどやっぱり骨付きを手づかみで一番ですね。
お奨めのお店は「金ちゃんラーメン 大徳寺総本店」。
ラーメン屋さんですがお奨めは唐揚げ。
ラーメンは一度くらいしか食べた記憶が無いのですが、唐揚げは何度も食べています。
というのも、電話で注文して唐揚げだけお持ち帰りができるのです。
帰りのクルマの中は唐揚げ臭が充満して翌日でも臭いが残っているほどですが
おいしいので許せます。
どちらかといえばごはんよりもビールにあう唐揚げです。
京都に来る機会があれば是非試してください。
みっちーさん、くむさん、お久しぶりです^^
おいしい料理の出てくる映画をみっちーさんがご紹介されてましたが、
私は今、美味しい料理の出てくるドラマを見ています!
その名も【ハングリー!!!】です。向井理さんがシェフ役なんですが、出てくる料理は美味しそうなフレンチばかり!
向井さん本人も料理を嗜んでいるようで、料理本なんかも出されたらしいですよ♪
本当に美味しそうなフレンチが出てくるので、機会があればぜひご覧になってください^^
さてさて、唐揚げのこだわり、とのことですが、私の場合は日清の唐揚げ粉を使うことくらいでしょうか?
お肉は鳥のもも肉を使って、大きめにカットしたものを揚げます。
市販のものとは違って、出来立てを食べる事が出来るのがいいですよね!
みっちーさんくむさんこんばんは、タケです
私のおすすめのから揚げは、以前も話題になった「ほっともっと」のチキンバスケットです
ちょっと値段は高いけど、あの味は家では作れないですね
子袋に入ったスパイスとレモンを振り掛けると、また絶妙な味になります
唯一欠点といえば、箸とビールが止まらなくなってしまうことかもしれません
こんにちは。
みっちーさん、Twitterで「ケンタッキー風から揚げ」にチャレンジしていましたね。
私も先週の放送を聞いた後、無性に唐揚げを食べたくなって、どうせだからいつもとは違う唐揚げをと、
ネットやクックパッドでレシピを調べてケンタッキー風唐揚げにチャレンジしましたよ~。出来上がりは、
初めてにしては~まぁまぁの出来でした(笑)。
家人達には、「普通の唐揚げのほうがご飯と合う」との事でした。確かに、ケンタッキーフライドチキン定食
(ご飯と味噌汁)って、あまりピンときませんもんね。
唐揚げは皆さんが大好きなメニューなので、リスナーの皆さんコメント含めて、今週の放送が楽しみです。
みっちーさん・くむさん、こんにちは。
私が好きなのは、近所の蕎麦屋の唐揚げ定食です。
てんぷらの様に衣が厚めで、表面はカリカリ・サクッ中は柔らかジューシー、大きさはゴルフボールより少し大きめ、
それが6個にキャベル&サラダ、どんぶりご飯、味噌汁、おしんこ、とボリューム満点です。
これに市販の大根おろしの入ったノンオイルドレッシングをかけると、油っぽさを感じずに最後まで食べられます。
ところで、沖縄ではケンタッキーフライドチキンを食べた後の骨で出汁を取るのが定番だって知ってました?
みっちーさん、くむさん、コンバンワ
みっちーさんのtwitter、KFC風の鶏肉、美味しそうですね。ポテサラも気になる!
私は以前、KFC風の揚げ物を、圧力鍋でやっていました。本来、圧力鍋での揚げ物は禁じ手で、自己責任となります。実際のお店でも圧力鍋を使っていると聞きまして、ネットで丁寧に教えてくれるサイトに出会えました。やってみたら、中までジューシーで、外はカリカリ。しかし今はカロリーオフのため、どうしても食べたい時はレンジのヘルシーメニューを選択してます・・。 下味はショウガ、ニンニク、醤油、和芥子が定番です。
みっちーさん、くむさんこんばんは。
最近妻が友達から教わってきたという唐揚げの作り方が、ちょっとユニークでした。
鳥肉をタレに一晩漬け込んだ後、粉などをつける前に、一度ボールにはった水にしばらく漬けておくそうです。
そんな事をしたら折角漬け込んだタレが落ちてしまいそうですが、一晩漬けてしみこんだタレはそう簡単になくならず、また、タレに漬けたことでなくなった水分が肉に戻り、柔らかく仕上がるとのことでした。