
自分へのご褒美フルーツ #803
今回は、フルーツの話題がメインになりました。 今の時期だとサクランボ、葡萄、モモ、そしてもうすぐスイカの最盛期。 フルーツというと、女性や子どもが大好きという印象が強いですが、男性はどうなんでしょう。 くむさんが食べたいのはマンゴ...
今回は、フルーツの話題がメインになりました。 今の時期だとサクランボ、葡萄、モモ、そしてもうすぐスイカの最盛期。 フルーツというと、女性や子どもが大好きという印象が強いですが、男性はどうなんでしょう。 くむさんが食べたいのはマンゴ...
今回のテーマは、お買い物。 先日のAmazonプライムデーでは、皆さん何か買いましたか? セールというといつもより財布の紐がゆるみがちですよね。 でもセールの口実がなくても、物欲が盛り上がると財布の紐はゆるみます。それどころか財布...
今回は、昔馴染みのお店の閉店の話題をお送りします。 昨年からの多方面でコロナ禍の影響を受け手いますが、特に打撃を受けたのが飲食業界ですね。 身近なエリアだけでも多くのお店が閉店しています。 くむの行き付けのお店にもその日がくる事に...
お陰様で、800回目の配信を迎えました。ご愛聴いただきありがとうございます! そんなちょっとした節目回、もちろんいつも通りお届けします。 今回のテーマは「メダカ生活」 くむがメダカの飼育を初めて10ヶ月。 軽い気持ちでスタートし...
今回のテーマは、「水出し冷茶」 昔は煮出し系一択でしたが、今は水出しが主流に。 夏の水分補給に、手軽に作れて本当にありがたい存在です。 その水出し用のお茶も、緑茶、麦茶、焙じ茶、健康茶まで色んな種類が出ていますね。 そんな話を脱...
本日は前回に続きスーパーカブの話題をメインにお送りします。 自宅の駐車場所の事や、長崎では避けて通れない坂道のことなど。 他県に住む我々が想像する以上に手強い坂道のようですよ。さすが長崎! そして、冒頭では適応障害の話題をして...
今回は、いよいよ納車された「スーパーカブ」がテーマ。 初めてスーパーカブに乗った話や、さっそくの関連グッズのお買い物など、ウキウキトークをお楽しみください! 新しい事にチャレンジする事は、年齢が上がる程ハードルも上がるので尻込みしが...
そろそろ梅雨入りの日本列島。 雨のお陰で、予定していたスーパーカブの納車は延期に。 そんなおあずけで残念な心中から、第4波真っ最中のコロナのこと、そしてマスクの梅雨対策な話題などをお送りします。 今梅雨も湿度と暑さとの戦いにな...