
コロナ陽性になりました #859
2019年12月に新型コロナウィルスが世界をざわつかせてから2年半の間、対策したりワクチン打ったり自粛したり色々ありましたが、とうとうコロナに感染してしまいました。 今までコロナ「陽性」になってからの心配ばかりしてしまっていましたが、...
2019年12月に新型コロナウィルスが世界をざわつかせてから2年半の間、対策したりワクチン打ったり自粛したり色々ありましたが、とうとうコロナに感染してしまいました。 今までコロナ「陽性」になってからの心配ばかりしてしまっていましたが、...
くむのバイク、ハンターカブ購入は去年の今頃でした。 振り返ればこの一年ちょっとの間、番組ではバイクの話題を沢山お送りしてきました。 カスタムやツーリング、もちろんバイク関連のお買い物の話も結構ありましたね。 今回はこの一年のバイク...
蒸し暑い日が続きます。 人間にとって外で過ごすのは辛いばかりですが、生物にとっては生を謳歌するシーズン。 くむの家の水鉢で増えているのは、メダカだけではありません。 水草のホテイ草はすくすく育ち、更に覚えのない生き物達も急増中! ...
7月も下旬、今年こそは夏に浮かれたいと思っていたけれど、新型コロナウイルス第7波の感染拡大が進行中。 そのタイミングで、施設に入ったばかりのくむのお母さんが救急搬送されるという出来事がありました。 コロナによる緊急医療の逼迫により、...
今回は、Amazonプライムデーがテーマ。 皆さんは何を買いましたか? 我々はKindleを購入しました! といっても、くむはKindle Paperwhiteを、みっちーはノーマルKindleを選びました。 2016年の夏から...
今回は、買ってよかった!新アイテム炭火焼きコンロの紹介です。 日頃から台所炭火焼きを楽しんでいるくむは、アウトドア用の炭火台を愛用していましたが、 この度珪藻土の七輪タイプを購入しました。 前々回「合言葉はアレ・キュイジーヌ!...
前回に引き続き、Netflixの配信番組の紹介をお送りします。 Netflixではマッチ度という、視聴履歴や様々な情報から導き出した作品をお薦めしてくれる機能があります。 次は何を観ようかなと思った時、高マッチ度でピックアップされる...
今回はNetflixで配信が始まった、「アイアン・シェフ」の話題をメインにお送りします。 「アイアンシェフ」は料理の鉄人が終了後、2012年に復活放送された番組名ですが、アメリカ版料理の鉄人の「アイアン・シェフ」の印象が強いかもしれま...