
財布のひも緩んじゃう物産展 #764
前回の介護の話題に対して、沢山の応援をありがとうございました。 そして予告通り、本編ではデパート催事の話題をメインにお送りします。 昔はデパートのご当地物産展は心躍るイベントでしたよね。 もちろん人気のイベントなのでいつも人が...
前回の介護の話題に対して、沢山の応援をありがとうございました。 そして予告通り、本編ではデパート催事の話題をメインにお送りします。 昔はデパートのご当地物産展は心躍るイベントでしたよね。 もちろん人気のイベントなのでいつも人が...
今回は親の介護と人生とポッドキャスト、そして猫の話題をお送りします。 親の介護は、人生を侵食します。 相手が親だからこそ感情的になり、心が千々に乱れて心身共に疲弊してしまいます。 そんなリアルな介護の状況をお伝え出来るのも、「...
今回はAmazon Musicのポッドキャストサービス開始の話題を中心にお送りします。 番組を知って聴いてもらえるプラットフォームが増えるのはとても嬉しい事です。 と喜びながらも、ポッドキャストの特性上、未だなかなか解消できない問題...
今回は、ほろ酔いフリートークでお送りします。 今週は台風で色々振り回されたくむ、そして線状降水帯に翻弄されるみっちーですが、 久し振りの二人呑みながら話が弾み、テンション高めに。お天気、介護、お酒、そして脱線トークへと話が尽きま...
今回は台風とマイナポイントの話題をお送りします。 台風9号と10号の進路ドンピシャな長崎で、くむの四苦八苦の台風対策話では、台風が通過したからこそ気付けた事が。 直前では間に合わない、対処できない事もありますから、早め早めの対策...
今回も豆苗の話題をお送りします。後半はキノコ談義も! こまめな水替えで丁寧に世話をしているくむと、「ザバッと」大ざっぱに扱ってるみっちーとではやり方に違いはありますが、共に試行錯誤しながら豆苗ライフを楽しんでいます。 豆苗は、他...
葉物野菜高騰の時にお世話になるのが、もやしや貝割れ大根など、いわゆるスプラウト系野菜。 その中でも「豆苗」を食べてますか? スプラウトの中でも特にボリュームがあり緑濃く瑞々しい豆苗は食べて良し、そして育てて再収穫が可能なのが魅力!!...
お盆で、暑さもピークなこの頃。 以前乾燥機の特集回で、さすがに使わないよねと話してたこの酷暑の時期ですが、改めて推します。いいですよ乾燥機! 今回はそんな話題からスタート。 何十年と、洗濯機を回して物干しに干して、を面倒と思いなが...