無事生還しました! #1002

記事内に広告が含まれています。

今回は、みっちーの入院と初めての手術の話題をお送りします。
先週、番組の配信をお休みして「未破裂脳動脈瘤」のカテーテル手術を受けてきました!
手術といっても切らない血管内治療ですが、手術を決めてからの半年間、万が一を考えてしまい不安でいっぱいでした。
そんなビビりまくりの術前、呆気なかった当日、順調過ぎる術後の話をしています。
直前まであれだけ不安で悩んでいたのに、無事手術が終わるとこんなにすぐ元の生活に戻れ、この通り元気に喋っている事にびっくりです。
医療の進歩ってすごい!そして、とにかく医療関係者の方々に感謝しかありません。
皆様にはご心配をおかけしました。

「未破裂脳動脈瘤」について


未破裂脳動脈瘤は成人の約20人に1人がなると言われていています。
血管の弱い部分が血流の影響でプクッと風船のように膨らむ症状で、脳に出来ると「脳動脈瘤」と言います。
原因は、生活習慣(多量の飲酒、喫煙歴、高血圧)と遺伝。(女性は更年期の影響も有り)
頭痛や不調といった症状は皆無(健康)なので、脳ドックか偶然の検査(MRIやCT)でのみ見つかります。
一度出来ると成長するばかりで、小さくなったり消える事は無いのです。
サイズが小さければ経過観察、6mm以上で形、場所、年齢などを考慮し手術を勧められます。
手術は、できた場所や状況により現在は開頭手術かカテーテル手術のどちらか。(どちらもメリット・デメリット有)
ちなみに放置だと、破裂するのは1年間で100人に一人。大きさや形や環境等で確率UP。
もちろん寿命を全うするまで破裂しない可能性もあります。
ただ、万が一破裂すれば、「くも膜下出血」が生じ半数以上が死亡か社会復帰不可能な障害を残し、社会復帰可能な人は3~4人に1人。
みっちーは祖父と曽祖父が脳梗塞で亡くなり、叔父は半身に後遺症が残った為、手術する事は即決めました。それから手術当日までずっとクヨクヨしてましたけど(笑)
破裂したら非常にリスキーだけど、未破裂で発見できれば治療可能な時代。
なので未破裂のうちに発見できたらミラクル超ラッキー!
という事で、皆さん40代からぜひ脳ドックと血圧計購入を!!

★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、お聞き苦しい状況です。ご理解の程お願いします。

★くむが購入した血圧計。良さそうだったので、翌週みっちーも購入!同デザインでも型番違いに注意。最新機種は「HCR-7711T2」で2024年5月現在2万円くらいです。色違い(画面周りがグレー)がありますが、バックライト有無の違いです。(み)
¥14,800 (2025/05/22 19:02時点 | Amazon調べ)

★今回コメントをいただいた皆様。ありがとうございます!★
まきさん、立切れ線香さん

タイトルとURLをコピーしました