現在キリンビールで開催している、ビールのおつまみ対決。
第一回は、餃子VS唐揚げ。
参加しながら妙に真剣に考えてしまったこのお題。
独りでもんもんと考えているのはもったいないと、今回のテーマにしました。
みんな大好き!で、定番中の定番なこの二品。
二人の意見はまっぷたつに。
酔っ払いトークながら、真剣に「いかにビールのお供に向いてるか」を語っていたら熱い熱い。
多分中身のあることは何も言ってないはずなのに。
つい、ビールとアツアツのそれが目の前に並んでるのを想像してしまい、たまりません。
唐揚げ!餃子!ビール!
皆さんならどちらを選びますか?
○プレゼントも当たる『第1回ビールのおつまみ対決』(投票は9月8日まで/音でます)キリンビール
■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」

コメント
ミッチーさん、くむさん、おはこんばんにちわ。
雨、ホントにひどかったですね。
うちの会社は鶴舞公園の近くなもんで、道路がえらいことになってました。
えらいことといえば立体地下駐車場の車を避難させてるとき、最後に出そうとした車のハザードが目の前でカチカチ…翌日、駐車場内の水が引いたので確認したら、車の真ん中くらいに水の跡。トランクのスペアタイヤは池になってました。なむ~(泣)
電車にも影響があったので、これ幸いにと(?)近くの居酒屋で飲んで電車待ち。
日頃忙しく飲みに行く機会も全くないので、こんな時くらい…と不謹慎にも楽しんでしまいました。
そして私は餃子派です。
といっても実家が揚げ餃子しか作らなかったせいで、そこで育った私も揚げ餃子ばかりですが(笑)
餡にしっかり味を付けるので、ラー油やタバスコといったスパイスだけで十分!!
キンキンに冷えたビールと相性バッチリでした。
あぁ~、朝から1杯やりたくなってしまいました(汗)
ミッチーさんくむさん、こんばんは、タケです。
この夏は、近くの中華料理屋さんでビールセットを良く頼んでましたが、
おつまみが二品選べたので餃子と唐揚げ頼んでました。
どっちも捨てがたいんですよね。
でも、そろそろ寒くなってきたんで、
焼酎のお湯割りに合うおつまみ探しているところです。
ミッチーさん、くむさん、こんばんはm(_ _)m
ビールに合うのはから揚げか!?餃子か!?
ということでどちらも捨てがたいですがあたしは断然、から揚げ推しです。
ビールを飲むとどうしても塩分が欲しくなるのでここで枝豆…ではなく
ニンニクの効いた塩ベースの鶏のから揚げなどいかがでしょうか?
話は変わりまして私的な話なのですが…
実家や地元が全国的にも鶏のから揚げの聖地と呼ばれておりまして
この地域一帯で年に1度「からあげフェスティバル(からフェス)」というお祭りをやっています
いつもは大阪にいるので参加出来ずにいたのですが今回たまたま用事で実家帰りすることになり
これまたその帰省中に開催されるのでガッツポーズで行って参りますm(_ _)m
また、戻った後にレポート致しますー。
ミッチーさん、くむさん、こんばんは。
このお題を見て、今更ながら気がついたのですが、
私は餃子と唐揚、両方一緒に食べた記憶がほとんどありません。
家庭で両方一緒に出るという事は無かったですし、
外で両方食べるというシチュエーションも意外に少ないような気がするのですが・・・
みなさんはいかがでしょう?
さて、餃子と唐揚げ、どちらも甲乙つけがたく好きですですが、
ビールのお供と言うと、餃子です。
私は炭水化物が好きなので、お酒を飲みながらでも欲しくなるんですよね。
あんに入っている野菜も一緒に食べられるのもいいです。
みっちーさん・くむさんこんばんわ
自分はビールには餃子派です。
でも、一口サイズで下味が濃い目であれば唐揚げも良いなw
結局、ビールのあてになればどちらでもOKな感じです(笑)
話はコロッと変わって、毎年恒例となっているiphoneの発売日が決まりましたね。
iphone5Sとiphone5Cの二機種。
今回からドコモでも販売開始と話題が尽きませんが、自分は春にエクスペリアZに替えたので今回は見送るつもりですが、今年も買うであろうくむさんのレポートを楽しみにしたいと思います。
みっちーさんくむさんこんばんわ。
ビールはビール単独でグッと呑むのが好きなすゐすです。
いやぁ発表されましたね、iPhone5sと5c。
果たして廉価版ながらもスペック上は妥協なしの5cとドコモの参入でどう変わるのかが楽しみです。
あれそういやAppleと言えばあのゴミ箱と間違われていたMacProの発売はどうなったのでしょう?