皆さん、旅に出かける時、どんなホテルに泊まりますか。
一般的なホテルというと、ビジネスホテル、シティホテル、リゾートホテルとあるわけですが、今は宿泊施設が多様化したせいで、昔は一般的だった○○ホテルというジャンルでの選択をあまり意識しなくなった気がします。
特に一人旅だと、私は一番最近だとゲストハウスに泊まりましたし、カプセルホテルで済ませちゃうよっていう人も少なくない気がします。
普通にホテルを選ぶ時もまずはお得なサービスやプランばかり気にしてしまったりも。
そういえば、いいホテルに泊まった時の至福感、忘れていたな。やっぱり泊まる機会がないと忘れてしまうな。と思ったり。
ということで、今日のテーマは「シティホテル」
久しぶりにホテルに泊まりたいな。
ああ、旅に出たいな。
○今回話題に出たホテル。
・くむが泊まってきましたよ。
ハイアット リージェンシー 東京
・くむ一押し!気分はトパーズ。
ヒルトン東京
■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」
★先週は都合により配信をお休みしました。

コメント
みっちーさん、くむさん、こんばんは。
みっちーさん、お身体大丈夫ですか?ご自愛ください。
シティーホテルですが、確かにくむさんがおっしゃるように、スイートは使い方に困りますね。
仕事でベトナム・ホーチミンに行った時に向こうのシティーホテルのスイートに泊まりましたが、
PCひろげるくらいしか、使えなかった記憶があります。
でも、やっぱりサービスは良いので、非常に快適ではあります。
最近は、価格だけで宿泊を選んでるところがあって、カプセルとか安いビジネスばかりなので、
たまには少し奮発してみてもいいかなと思ってます。
ではまた。
みっちーさんくむさんこんばんは、タケです
偶然ですが、くむさんが新宿に出張しているとき、私は新宿に泊まってました。
いつもは、くむさんが言ってたパジャマをフロントで受け取る例のビジネスホテルで泊まるのですが、今回はどこも満室で、もう少しでヒルトンかカプセルホテルに泊まるところでした。結局安いビジネスに泊まったのですが、帰ってきてからハウステンボスのホテルヨーロッパに泊まってきたので、
なんだかHOTCASTの話題についていっている感じがして嬉しかったです。
船から部屋にチェックインができるホテルは贅沢ですね、新婚旅行以来の贅沢かもしれません。
さすがにルームサービスまでは手がでませんでしたが、ハウステンボスで食べる夕食や夜景は最高でした。
アトラクションも、どこも1時間待ちで疲れましたが、
あの赤字だった頃のイメージはどっかに吹っ飛んでいたので、びっくりしました。
こんばんは
みっちーさんお身体だいじょうぶですか?
私も風邪から気管支炎おこし、ちょっと体調不良不良状態です。
お互いに身体をいたわりましょう。
ホテルネタですが、家族で旅行することも少なくなったので、
ビアフェス行く日は、ダンナと2人で都内のホテルへ泊まったりしてました。
都内のホテルは、福利厚生でちょびっと安くなるし、ダンナの会社がホテルを持ってるので社員割り引きがきき安くなります。そこでちょっとリラックスできますし、急いで超コミの終電に乗らなくていいという理由からです。
スイートルームは、家族で泊まる時に、コネクティングルームかスイートで値段を見て、どちらかに決まます。スイートはリビングがあるので、夜、お酒飲む時に便利でした。
あああとキッチン付きがいいですね。
旅行もあんまりできないので、ちょっと気分転換に泊まるのもよさそうですね。
今年もひとり旅企画中ですので、色々貯めてきます。