5月といえば、梅仕事の季節!
今回は、梅酒作りの話をメインにお送りします。
庭で収穫を使った梅で梅酒や梅ジュースを漬けると聞くと、最高っ!て思いますが、スーパーで買うのとは違う大変さがあるようです。
でもやっぱり、自分で作った梅酒や梅ジュースは良いですよね。
ちょうど梅だけでなく、らっきょうや山椒、新生姜などの仕込み季節。皆さんも「●●仕事」しますか?
●保存瓶、おしゃれなのに憧れるけど、昔ながらの赤いキャップがたまらない。
小出し用ポットは、あるととっても便利!おすすめです。
★梅酒や梅シロップの瓶、長年色々な形状を使ってきましたが今愛用はこのタイプ!(2本持ってます)この背が高さが野菜室にちょうど良く場所を取らないので発酵した時の避難や完成後の保存に便利。また細いので空気に触れる面積が少ないのもメリットです。(み)
¥1,200 (2025/06/19 17:33時点 | Amazon調べ)

Podcast: Play in new window | Download