
すごいぞサーモス! #792
前回に引き続き、水筒をテーマにお送りします。 くむが誕プレでいただいた、サーモスのポケットマグ120mlをさっそく使い大絶賛! やっぱり自分で使って良さを実感すると、語るのも人にオススメするのにも力が入ります。 もともとサーモスの...
前回に引き続き、水筒をテーマにお送りします。 くむが誕プレでいただいた、サーモスのポケットマグ120mlをさっそく使い大絶賛! やっぱり自分で使って良さを実感すると、語るのも人にオススメするのにも力が入ります。 もともとサーモスの...
今回のテーマは水筒です。最近は、ポケットサイズの少量タイプのマイボトルを愛用の我々ですが、皆さんはどんな水筒を使っていますか? 保温力はもちろん、容量、重量やサイズ、開閉や蓋の形状などまで全て選ぶ重要なポイント。 でも、買う時に...
新年度の始まり、新生活がスタートする4月1日。影響がない人も、少し気持ちが改まる日ではないでしょうか。 そんなフレッシュな事だけでなく、4月は我々の生活にも影響のある物価や税表示などにも変動があります。 コロナ禍で苦境が続く経済に、...
今回は、前回に続き炭火焼きの話題をメインにお送りします。 くむの炭火焼きハウツートークを聞いていると、自分も気軽に出来そうな気になってきます。 そして、未だ炭火の予定はないのに、スーパーで食材を前に、あれやこれを炭で焼いたら美味しいはず!...
今回は家電の話題をメインにお送りしますが、脱線トークも多めです。 長年家電を使っていると、突然やってくる故障からの買い替え時。 もったいなくて壊れるまで使ってしまった結果、至急なので良い商品と出会えず妥協するはめになったり、故障ラッ...
東日本大震災の発生から10年の今日をちょうど配信日として迎え、冒頭はその話題からスタートです。 あの日の事を振り返りながら、今私達がしておきたい事について話ています。 この10年間で現状のコロナ禍も含めて、災害は他人事ではな...
今回のテーマは、平日のお昼ご飯! 人によって、外食したり、職場で食べたり、家で食べたりでしょうが、皆さんはどうですか? 前の晩の残り物を詰めたお弁当かコンビニ飯で済ませるみっちーの職場ご飯より、 くむのお家ご飯は温かいラーメンやお...
いよいよ二月も終わり、春らしさを感じるより先に花粉を感じる昨今ですが、今回はそんな花粉症シーズン到来の話題からスタート。 前回から話題にでているジェルクッション、実際に購入した方やみっちーの使用感レポ、そして椅子選びの話題をお送りしま...