お知らせ
■今後、木曜日配信に変更はありませんが、収録時間が随時変わる為、コメント受付を基本「水曜日まで」とさせていただきます。
変更がある際はこちらやSNS(X)等でお知らせします。宜しくお願い致します。(2023/9/21)
■HOTCASTは、17周年を迎えました。長年のご愛聴ありがとうございます!!
■HOTCASTの運営を応援していただくサポーター制度、『HOTCASTサポーターズ』を始めました→くわしくはこちら

クリスマスが終わったら #419

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20131219

前回に引き続いて師走激走中につき、年末らしいトークをお送りします。
子どもの頃は、12月ってイベント盛り沢山で一年で一番キラキラした月だったのに、大人になり年を重ねるごとにどんどん余裕がなく殺気立つ月になりました。
店頭でクリスマスソングを聴いていると、つい残り何日よと青い顔で指折り数えてしまいます。
青春時代のような無邪気にワクワクしてた12月は、もう戻ってこないのでしょうか。

ということで、来週(クリスマスの翌日)はいよいよ8周年記念回&今年最後の配信回です。

例年と少し趣向を変え、今回は「2013年のお酒総括」がテーマ。
二人がお酒を飲み交わしつつ、今年飲んだお酒の話題から一年を振りかえります。
皆さんも是非、今年飲んだお酒のこと、美味しかったお酒のこと、お酒にまつわるエピソードなどをコメントでお寄せください。
お待ちしています!

※番組中で、サントリーレッドの大原麗子さんのCMをみっちーが「なつかしい」とぬかしてますが、幼少期だった為、リアルタイムでは見ていません。市川崑監督のファンなので前から見知っており、記憶が混同しつい口走ってしまいました。

■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」

   

コメント

  1. タケ より:

    ミッチーさんくむさん、こんばんは、タケです。
    今年はお酒デビューの年だったかもしれません。
    鯨波や恵那山、七笑など、いろんなお酒楽しませていただきました。
    そして、今はスミノフのペブシ割で楽しんでます。
    来年も楽しく飲んでいたいですね。そおいえば、昨日飲み屋でお隣になった人は静岡出身なだけあって、
    鰻パイつまみに飲んでいるとか言ってました。

  2. taktw より:

    ミッチーさん、くむさん こんばんわ

    お酒の話題ということで・・・今年は、ジャパニーズウィスキーに傾いた年でしたねー。
    いまは、余市を飲みながら書いています。日本のウィスキーなんて買う人の気が知れない
    などと息巻いていた若い頃(笑)の私からは、信じられない変化ですねー
    スモーキーなモルトは今も好きですが、家飲みでは気軽に飲めるってのも重要ですね。
    というわけで、床下収納に入れてある秘蔵品には、なかなか手を出せてません。
    開けてしまったら最後、あっと間に無くなってしまうだろうな。すでに半分くらい無くなって
    残り6本くらいになってしまいました・・・

  3. ゲオ より:

    みっちーさん、くむさん、
    こんばんは!
    8周年、おめでとうございます。
    お二人は、今年1年、どんな、1年でしたか?
    個人的には、近年、稀に見る、激動の1年でした。
    今年の始めに、母が体調不良で、緊急入院。
    闘病の末、春に他界。
    夏には、父に大病が発覚し、手術。
    そして、秋には、学生時代に、友人に誘われ、
    卒業と同時に、就職し、今まで、頑張って来た、会社が、
    業界自体の不振などを含めた、
    諸々の事情で、解散。
    それに伴い、退職、
    全くの別業界に転職と。
    自分でも、驚く、出来事が続きました。
    これこそが、「人生の転機なのだな。」
    と、実感する1年でした。
    新しい仕事も、先週で、試用期間も終わり、
    来年は、まさに、正念場!
    ガンバって行きたいです。
    忘れてましたが、お酒の話ですが。
    前の会社を退職したおりに、
    妹夫婦が、
    「永年、ご苦労様でした」
    と、彼女達が住む、地元の酒蔵の純米酒を、
    わざわざ、買って、持って来てくれました。
    本当に、美味しいお酒でした。
    新しい、会社は、今週の金曜で、仕事納めなので、
    その日には、少し、早いですが、
    1年間のご褒美として買ってある、
    軽井沢ビールの3缶詰め合わせセット(プレミアムクリア・プレミアムダーク・ブラック)を堪能したいです。

  4. 不春 より:

    みっちーさん・くむさんこんばんわ

    八周年おめでとうございます。
    今年のお酒にまつわることで思い出されるのが、会社の先輩と取引先の人と三人で飲みに行ったとき、自分が『最近飲んだのはマッカランです』と言ったところ、生意気(笑いながら)だと言われたことです。昔はダルマ、贅沢して角だと教わりました。その日に入れたボトルは宮城県限定の『伊達』と言うニッカのウィスキーで、たまたま、お店のご主人が宮城県出身で取り寄せているとのこと。二人をおだてて飲ませていただきましたw美味しかったです^^
    今年は例年以上にお酒を飲んだ年でした。
    来年は、今年同様、お酒を楽しみながらHOTCASTの9周年を迎えたいと思いますw

    今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。