お知らせ
■今後、木曜日配信に変更はありませんが、収録時間が随時変わる為、コメント受付を基本「水曜日まで」とさせていただきます。
変更がある際はこちらやSNS(X)等でお知らせします。宜しくお願い致します。(2023/9/21)
■HOTCASTは、17周年を迎えました。長年のご愛聴ありがとうございます!!
■HOTCASTの運営を応援していただくサポーター制度、『HOTCASTサポーターズ』を始めました→くわしくはこちら

デリバリー使ってる? #229

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


外に食べに行く余裕も作る余裕もないという時にとっても助かるのが、家に調理したての料理を持ってきてくれるデリバリーサービス。
普段馴染みがある食べ物はもちろん、給食サービスや火を入れるだけの献立食材など色んなサービスがありますが、今回は一番身近な、料理のデリバリーをテーマにお送りします。

一人暮らしだとこういうのを利用する機会は少ないのではと思いますが(男性は違うかな?)、家族がいたり人が集まった時には重宝しますよね。
私は最近になってデリバリーのお世話になるようになりましたが、やっぱり贅沢感があるのは貧乏性でしょうか。
それとは別に、例え同じ食べ物でも、外で食べたり買って来るのとはまたどこか気分が違う気がします。

皆さんはどんな食べ物を利用していますか?
ED SONG:BuzzCubics「blue butterfly」

※音声ファイルの公開は終了しました。