今回のテーマはオリジナルTシャツ。
番組では以前から、色々なオリジナルグッズをつくってきました。
といっても、オンライン受注生産販売のサービスを利用してるのですが。
でもやっぱり自分の手で作りたいなと、家でシルクスクリーン印刷を始めました。
自分の好きなデザインのTシャツなどを作りたくて。
これで番組のグッズを作って提供できたら。。。なんて下心もなくはなかったのですが、
覚悟していたとはいえ、思っていた以上に不器用な私にはハードルが高く、失敗率10割な現状では人様に差し上げるのは夢のまた夢のようです。
そんなオリジナルグッズ作りの苦労話から、プロが作る安心の「新作番組オリジナルTシャツ」を紹介します。
●新作登場。番組オリジナルTシャツ3種。購入はこちらから→
■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」

コメント
ミッチーさんくむさんこんばんは、タケです。
今回のTシャツ、色がたくさんありすぎて悩みました。
安直に選択できる最後の色にしましたがスマホでは良くわからないので来るまで楽しみです。
前に購入したホッキャストのTシャツの模様が擦りきれて、外では着れない状態だったんで、
ちょうど良かったです。
そういえば高校の文化祭で何故かTシャツを作る、他のクラスも負けじと作る。
出来栄えを競う。という謎の行動を皆がとっていた事を思い出しました。
生地も薄いし色もそんなに綺麗に出ていないし何故あんな事に情熱を燃やしていたのかが
わかりません。
若気の至りって奴ですかねぇ?
あ、でも生地が薄かったので女生徒の、その言いにくいのですが某ラインがクッキリと出ていたのは
今でも鮮明に覚えています。
さてさて届くHotCastのTシャツの生地はどうでしょうか?
みっちーさん、くむさん、こんばんは。
秋になると美味しい物が出回ると同時に、涼しくなってくるので食欲も増しますね。それと同時に酒量も増えます。まず今は、サンマでしょうか。サンマを料理する時にいつも思うのですが、もっと豪快に焼きたいな〜と思うのです。というのも、サンマって塩焼きだとすごい煙が出るんですよね〜。あとサンマから落ちる油に一瞬火がついたり。本当は外で七輪で焼いてみたいです。でもベランダでは迷惑になっちゃいますよね。仕方ないけれどうちでは換気扇全開の魚焼きグリルですね。
あ〜TT、でも魚はやっぱり下からの火がいいと思っています。直火の下からのグリルってないのかな?まあ、そんなにこだわらなくても、普通に美味しく焼けるんですけどね。
新米に焼きたてサンマ、最高ですね。
みっちーさん・くむさんこんばんわ
ついにiPhone6がでますね。
くむさん次第ですが来週も金曜日更新で最速レポート期待しますw
楽しみ楽しみ^^