ここ数年、夏に欠かせない飲み物といえば「炭酸水」。
ハイボールブームから、種類も増え、随分気軽に買えるようになりました。
もちろん、ハイボールだけでなく、そのまま飲んだりジュースなどを割ったりと色々と楽しめます。
ソーダサイフォンもいいなと思いながらも、今は市販のものを飲んでる二人。
今年はそれぞれ箱買いをし、これからの夏に備えています。
ということで、二人の今飲んでる炭酸水の話題を中心にお送りします。
みなさんの、おすすめの炭酸水や、炭酸水を使ったお気に入り&こだわりの飲み方など教えてください!
●バイスサワーは、しそ風味の炭酸飲料です。甲類焼酎の割物に!焼き鳥とかの居酒屋メニューと相性抜群☆
●くむさんイチオシ「ただの炭酸水」(コープ)
●HOTCAST Voice Archive vol.5, vol6 ダウンロード販売中!!
■ED SONG:田中美樹「夢色カラー」

コメント
みっちーさん,くむさん,こんにちは。
前回のHOTCASTには,紫蘇ジュースの話が出てきましたね。カミさんの母上も紫蘇ジュースを作って,毎年送ってくれます。
紫蘇ジュースだと言われれば,「確かに紫蘇だと思う」という味で,あまり紫蘇っぽい感じはありません。
何年か前,ちょっとシャレたイタリア料理店へ行って,クランベリージュースというのを頼みました。そうしたら,何とその味が,おばあちゃんの紫蘇ジュースそのものでびっくりしました。
それ以来我が家では,お客さんがきた時に紫蘇ジュースを出す時は,「クランベリージュースです」といって出す事にしています。
いやー、夏ですねー。炭酸ですねー。
ハイボールですねー。ウイスキーですねー。
ということで、ニッカウイスキー余市蒸留所に大人の工場見学行ってきました。
去年に続いて2回目でしたが、今年はちょうど仕込みの時期に当たって、蒸溜棟で香りが違ってました。
今度の朝ドラの舞台なので玉鉄さんとかも来て撮影したりもしているそうです。
有料試飲で一杯1600円の竹鶴とかも飲んじゃいましたよ(*⌒▽⌒*)
案内の綺麗なお姉さんから、春と秋に泊りこみでmyウイスキー作りというのもあるみたいなので、今度はそれに応募してみたいと思いました。
ちなみにmyウイスキー、受け取りは10年後だそうです。
※工場見学レポートも受け付けということでしたが、コメント欄でよかったですかー?
ミッチーさんくむさんこんばんは、タケです。
最近はアピタでスタイルワンの炭酸を良く買ってます。理由は特に無いんですが500mlで88円と普通に安くて、近くで買えるからという理由だけです。最近蔵元で購入した原酒をこの炭酸で割って飲んだら美味しくて1本空けてしまい後悔してます。(涙)
みっちーさん,くむさん、こんにちは、タカチュウです。
前回話題になったコープの炭酸水は、自分も愛飲しており、500mlペットボトルを箱買いしています。炭酸水だけで飲んだり、黒糖焼酎「喜界島」ハイボールにして飲んだりしています。
生協から毎週送られてくる宅配カタログはみているだけで楽しいです。炭酸水もただの炭酸水から、レモン入り、ライム入り、シークヮサー入りといろんな種類が毎週かわるがわる出てきます。最近食物繊維入りというのも出てきたので思わず頼んでしまいました。またカタログには料理のレシピも載っていて、先週配られたものには「かんたんしそドリンク」なんてものが掲載されてビックリしました。ひょっとして関係者にHotCastリスナーがいるかもしれません。
今年の夏も暑そうなので、炭酸水の消費量が増えそうです。
先日ボーナスが出たのですが、出る前はあれも欲しいしこの機能もいいなとか
想像を膨らませていたのですが、いざボーナスが支給されてみると
「あれ?この機能要るか?」等取捨選択の嵐で結局買ったのはお手頃価格の
シェーバーとティファールの電気ケトル位でした。
ボーナスが出る前に検討していた炭酸メーカーは手入れと清掃が面倒なのと
設置場所の確保、そして何よりも帰り道無数に点在するコンビニで炭酸買えば
いいんじゃないの?との心の囁きに屈して購入断念。
実際ウィルキンソンの炭酸が瓶ではなくペットボトルで買えるお手頃さは便利
ですからねぇ。
しかしその浮いたお金も少し気が大きくなってちょこちょこ買物をしている内に
消えてしまうんですよねぇ。困ったものです。
みっちーさん、くむさん、こんばんは!
ちょうど、自分に、旬なテーマでしたので、コメントさせて頂きます。
元々、ウィスキーは、ロックか、かなり、濃いめの水割りが好みで、
あまり、ハイボールを飲まない自分なのですが。
たまたま、スーパーで見かけた、「富士山麓」に、
ハイボールのお試しキャンペーンとして、
炭酸水が付いており、
試しに購入。
そこに付いていたレシピ通りに作ってみたところ、
見事にハイボールにハマってしまい、
ここ、数ヶ月、炭酸水を箱買いしています。
その炭酸水ですが、
イオングループのザ・BIGで売っている、
トップバリューの、「甘くない炭酸水」です。
価格は、1缶350mlで、38円。
1箱でも、約900円という、
とても、リーズナブルなものです。
これを、1日1缶分のハイボールを作って呑むのが、最近のお気に入りです。
また、この分量だと、「富士山麓」も1週間くらいもつので、
こちらも、リーズナブルです。