
携帯したい!非常用ライト #840
今回のテーマは「非常用ライト」。 防災について自宅の備えの事ばかり考えがちですが、日常生活で職場や学校など家の外にいる時間もかなり長いです。 そんな出先で罹災した時の為の備えはしていますか? 停電や夜間の移動の為に携帯しておくとよ...
今回のテーマは「非常用ライト」。 防災について自宅の備えの事ばかり考えがちですが、日常生活で職場や学校など家の外にいる時間もかなり長いです。 そんな出先で罹災した時の為の備えはしていますか? 停電や夜間の移動の為に携帯しておくとよ...
今年の収録と配信納めは大晦日になりました。 年末らしく今年を振り返ります。 2020年はいつもと話題の傾向ががらっと変わった年になりました。コロナ関連の話題や、くむの介護トークが多く登場しました。 生活系の番組らしい内容ですが、来年はもっ...
今回は介護話多めのフリートーク回です。もちろん、くむの思い出話やみっちーの忘年会話など脱線話しも盛り沢山。 リスナーさんでくむさんに共感してくださる方が思いの外いらっしゃるなと思っていましたが、やはり番組リスナーのメイン層(50代~)...
日常が戻りつつありますね!今回はそんな話題からスタート。 皆さんの生活は変化ありましたか? 生活といえば、どうぶつの森シリーズのベテランなくむに、ここまでゲームにはまったのは初めて!と連日プレイ記録を積み重ねているみっちーの、ど...
今回のテーマはたこ焼きのソース(味)について。たこ焼きって所謂ソース味の食べ物だと思ってました。でも今は、いろんな味を楽しむ時代に。一番色んな味にチャレンジしやすいのがお家たこ焼き。たこ焼きソース、お好みソースから、ウスターソース...
約2週間(くむは16日、みっちーは13日)にわたった休肝ウィークもファイナルを迎えました。今回はその話題と、スマートスピーカーに関するご報告の2本立てでお送りします。 お陰様で、二人とも休刊ウィーク無事完走しました!禁酒でき...
今年もあと10日ほど。慌ただしく飛ぶように日が過ぎていきますね。落ちつかないせいで、いつもはしないうっかりな忘れ物や失敗をしてしまったり、目の前の事が見えてなかったりといったことも。 今回は、冒頭で番組聴取のトラブルについて...
一週お休みをいただいての今回は、みっちーの尾道散策レポです。 広島県尾道市は、坂の街として文学や映画等でご存じの方も多いのでは。(つい最近、全国区で話題になるニュースもありましたが) 尾道今昔、観光や食べ物の話題をお送りします。 ...